
街の雑踏も、人でごった返す駅も
今日もまた全部通り過ぎて同じ行き先へ
でもね、ファインダーを覗いたら
そんな日常が輝きだした
沢山の「知らない誰か」も電車に乗って
それぞれの日常を力一杯生きていて
それがどこかで交差して私の世界を創ってる
もう二度と来ないこの瞬間が愛おしくなった
これは、私がそんな「当たり前じゃない」日常を
写真に捉えた記録の物語

書籍
『#なんでもない日常に物語を CURBON 写真の教室』 の出版を記念して、
書籍に登場するフォトグラファーによる作品を展示し、
書籍の世界観をリアルに体感できる写真展 『「#なんでもない日常に物語を」写真展』を
10月15日(火)~10月31日(木)の期間、二子玉川 蔦屋家電 2Fギャラリーにて開催いたします。
「#なんでもない日常に物語を」をテーマに、
本書に登場する上記 4 名のフォトグラファーに加え、様々な人気フォトグラファーたちが日常の魅力的な光景を写した写真を展示いたします。
普段暮らしている中で感じる美しい瞬間や、大切な人の表情や仕草、記憶に残したいワンシーンなど、日常を写真で残す楽しさを体感いただける展示となっています。
開催概要
2019年10月15日(火)~10月31日(木) 時間:9:30~22:30
会場:二子玉川 蔦屋家電 BOOK 2 階ギャラリー
入場料:無料

作品展示メンバー: コハラタケル、澤村洋兵、jyota tomonori、misuzu、haru wagnus、相武えつ子、sara、酒井貴弘、岡田拓也
アーティスト プロフィール

コハラタケル
澤村洋兵

jyota tomonori
misuzu

haru wagnus

酒井貴弘

Sara

岡田拓也

相武えつ子

Nana*

日下 明

ケント・マエダヴィッチ

SALT’n’LIGHT

いとゆい
CURBONアーティストによる物販の販売決定!
今回の二子玉川 蔦屋家電とのコラボを機にCURBONで活躍しているアーティストの皆様がオリジナルグッズを販売致します。 ここでしか購入でいないオリジナルグッズもご用意しているので是非ご覧になってください。
物販販売メンバー: CURBON、コハラタケル、jyota tomonori、misuzu、haru wagnus、 相武えつ子、sara、酒井貴弘、岡田拓也、Nana*、日下 明、ケント・マエダヴィッチ、SALT’n’LIGHT
書籍登場フォトグラファー陣によるトークイベントも
2019年10月20日(日)に本書出版を記念して、二子玉川 蔦屋家電 2階ラウンジにて、 書籍に登場する4名のフォトグラファー、コハラタケル氏、澤村洋兵氏、jyota tomonori氏、misuzu 氏による スペシャルトークショーを開催いたします。 日頃の写真撮影時のエピソード、撮影時の工夫、作品作りにおけるこだわり、日常で写真を撮りたくなる瞬間、 写真を「仕事」にすること、さらに書籍作りの裏話や書籍には書ききれなかった話など、 CURBON とSNS で活躍するフォトグラファーたちによる、ここでしか聞けない「写真の楽しさ」を伝えるトークショーとなっています。
トークショー イベント開催概要
「#なんでもない日常に物語を CURBON 写真の教室」出版記念トークショー
日時:2019年10月20日(日) 13:00~14:30(開場:12:40)
場所:二子玉川 蔦屋家電 2階ラウンジ
〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14−1 二子玉川ライズS.C.テラスマーケット https://store.tsite.jp/futakotamagawa/
参加費:
①書籍&ドリンク付きイベント参加券(ポストカード特典有):2500円(税込)
②ドリンク付きイベント参加券のみ 1000円(税込)
定員:70 名
申し込み方法:EC サイト「T-SITE SHOPPING 二子玉川 蔦屋家電」で参加券をご購入ください。
書籍付きチケット
イベントのみのチケット
二子玉川 蔦屋家電 2階 BOOK レジ、または電話でも予約受付可。
主催:二子玉川 蔦屋家電 BOOK
お問い合わせ先: 03-5491-8550 二子玉川 蔦屋家電
イベント専用タグ
#なんでもない日常に物語を
CURBON(カーボン)とは?
2018年3月にローンチし、現在SNS界内外で注目を集めているクリエイター向け『学び』サービスの運営会社。 主に「写真」の分野において、初心者や上級者問わず作品創り等に取り組む様々な層の表現者により質の高い学びの場を提供し、共に発展することをミッションとする。SNS上で圧倒的な支持を誇るフォトグラファーを中心として、多様な才能を持つアーティストが続々と賛同し、講師として動画講座やワークショップを展開中。
写真展の展示について
今回の展示は富士フイルムのご協力のもとWALL DECORのパネルと instax SQUARE SQ6・ instax SQUARE SQ20 で生み出した作品を展示させていただいております。